北原 千(きたはら せん)
1988年鳥取生まれ。大阪育ち。15歳でオーストラリアに単身留学。
約3年間を現地で過ごし、高校卒業とともに日本に帰国。
立命館大学 法学部卒業。
子供の頃から空想の世界を旅するのが好きでした。
高校生の時に絵を描き始め、大学時代にデッサンから油彩まで学ぶ。
透明水彩をはじめ、油彩・アクリル・パステル・岩絵の具など、
様々な画材を使いながら「隣の世界」をテーマに制作。
現在は展示会を行いながら、透明水彩を使った淡い色の世界を表現しています。
「隣の世界」
普段は気づかない。でも、すぐそばにある。
そんな世界。
楽しむ心を忘れずに、ふと視線を変えれば見えてくる。
「隣の世界」
そこにいる子供たちと、生まれる物語を描いています。
主な展示情報
- 2018年6月21-24日ACT ART COM – アート&デザインフェア- 2018 -
- 2018年2月17日-25日三人展joint exhibition(神戸)
- 2017年11月23日-26日二人展(大阪)
- 2017年6月22-25日ACT ART COM – アート&デザインフェア- 2017 -
- 2016年6月16-19日ACT ART COM – アート&デザインフェア- 2016 -
- 2015年8月アーティスト名をあさいふきこから北原 千へ変更
- 2015年6月10日-7月5日上海風月舎画廊(中国、上海)
- 2014年10月12-8日グループ展『ごちゃまぜ三人展—蒔絵と陶器と絵画と—』(京都)
- 2014年6月19-22日ACT ART COM – アート&デザインフェア- 2014 - 出展